どんな施術ですか?

からだ、特に筋肉に対してアプローチをしていく施術です。体のゆがみをチェックし、硬くなった筋肉を丁寧にほぐします。

施術は痛いですか?

痛みを伴う施術ではなく、やさしい手技で筋肉を緩めるのでご安心ください。

ボキボキする施術はありますか?

当院ではボキボキするような施術は行っておりません。ソフトで安全な整体を提供しています。

どのような方が施術をしてくれますか?

理学療法士の国家資格を持ち、全国でも20名ほどしかいない疼痛管理認定療法士の資格を有した院長が施術を行います。

認定理学療法士ってどんな資格ですか?

認定理学療法士とは、特定の分野で高度な専門知識と技術を持ち、臨床現場で卓越した実践能力を発揮する理学療法士を指します。

どんな症状に対応していますか?

肩こり、腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、ヘルニア、脊柱管狭窄症など幅広く対応しています。

妊娠中でも施術は受けられますか?

状態に応じて可能ですが、事前に必ずご相談ください。

子どもや高齢者でも施術できますか?

お子様や高齢者の方も対応可能です。力加減や施術方法は個別に調整いたします。

施術時間はどれくらいですか?

初回は60~90分、2回目以降は40~60分程度です。

どのような服装で行けばいいですか?

動きやすい服装でお越しください。スカートやジーンズは避けることをおすすめします。

着替えはありますか?

着替えのご用意はしておりませんが、更衣スペースはございます。

当日必要な持ち物はありますか?

特に必要な持ち物はありませんが、気になる方はタオルなどをご持参ください。

予約は必要ですか?

当院は完全予約制となっておりますので、電話またはLINEにて事前のご予約をお願いいたします。

何日前までに予約をしたらいいですか?

空きがあれば当日予約も可能ですが、事前予約をお勧めしています。

キャンセル料はかかりますか?

キャンセル料はいただいておりませんが、ご都合が悪くなった際はお早めにご連絡ください。

駐車場はありますか?

専用の駐車場がございますので、お車でも安心してご来院いただけます。

支払い方法は何がありますか?

現金、クレジットカード、電子マネー(QRコード決済)に対応しています。ご不安な場合は事前にお問い合わせください。

健康保険は使えますか?

保険診療ではなく、自由診療となります。

どれくらいのペースで通うのが良いですか?

週1〜2回の通院をおすすめしています。遠方の方など来院が難しい方へのおうちでもできるフォローアップをお伝えしています。

どのくらいで改善しますか?

個人差はありますが、多くの方が数回の施術で変化を実感されています。

自宅でできるケアは教えてもらえますか?

ご自宅でできるストレッチや運動など、状態に合わせて指導いたします。

施術後に気をつけることはありますか?

激しい運動や長時間の入浴は避け、リラックスして過ごすようにしてください。

どんな人が通っていますか?

体の痛みや不調を感じる30〜60代の方が多く来院されています。

リラクゼーション目的でも通えますか?

もちろん可能です。リラックス目的でのご利用も歓迎しています。

営業時間と休院日を教えてください。

営業時間は13:15〜21:00、不定休となっております。